今日は、嬉しいお知らせが沢山☆
ひとつは、お友達の高橋隆代さんが整理収納AD2級認定講師に合格したこと!
これまたお友達の阿部商店タカイさんが、本当に素敵にご紹介してくれて、あまりの文章の素晴らしさに、私は今日書くのをやめ、コピペしますo(^▽^)o
ちょるままのみほさんも10周年イベントだったし、日出プレスはメディア見学、わが家は結婚8周年記念日と、本日よいことづくし!
以下、高井さんBlogより☆
テーマ:タカイの気になるヒト、コト、モノ
嬉しいことがありました。
待ちに待っていた報告でした。
お盆中(13~16日)は午後1時まで営業する、
あべ商店、長女のタカイです!!
[photo:01]
素敵な彼女でしょっ
この写真は、先日杵築で撮影してくださった、東京在住の写真家、橋本和典さん によるもの。
(橋本さん、たかちゃん、勝手に拝借してごめんなさいっ)
プロフィール写真、家族写真…、すご~く素敵な瞬間を撮っていただけます。
タカイ家も撮って頂きましたが、子供らのとてもイキイキした素晴らしいモノが撮れた模様。
また、我が家の画像も届きましたら、こちらでもご紹介しますね!
★秋ごろ、その橋本さんがまた大分入りされるようなので、
撮影ご希望の方は、私タカイもしくは橋本さんのHP よりお問合せください。
このチャンスは大きいですよっ
さて、さて、本日の本題は・・・、
そう、その写真の彼女、日出町在住の、モデルさんではなく…、
整理収納・お片付けのプロ、高橋隆代(たかはし たかよ)さん のことをお知らせしたくて。
たかちゃんとの出会いは、一昨年の秋にあった整理収納のイベントで。
てっきり、随分年下の独身女性という第一印象を、見事に裏切って、
なんと彼女には3人のお子さんがいます!!
(子供の歳をきくと、もっとビックリするよっ)
知り合ってから、すま先生の講座やすま先生がご紹介くださる講座で
たかちゃんと会うことが多くなり、一緒に出掛けたり、
私にとっても、元気をくれる、癒しをくれる、かけがえのない存在となっています。
そんな、お母さんとして、奥様として、子育てにお仕事にがんばっている彼女から、
昨晩、「合格したよ」というメールが届きました。
整理収納アドバイザー2級の認定講座 が開催できる認定講師試験に合格したのです!!
がんばってきたたかちゃんを見てきただけに、本当に嬉しいお知らせでした。
これから、ますます活躍すると思うと、本当に楽しみですっ
そう遠くない日に、高橋隆代講師による、整理収納AD認定講座が開催されることと思います!
(もしかしたら、待ってくれてた先輩講師との共催もあるかな?!)
お片付けの基本を知りたい、資格が欲しいというかたは、
ぜひ素敵な女性、高橋隆代さんの講座開催をお待ちいただけたらと思います。
彼女の不思議な魅力にハマりますよ!!
すぐに会ってみたいという方は(笑)、
部屋のお片付けなど、収納代行のお仕事もされてるので、是非お問合せください!!
高橋隆代さん 090-9070-1998
今日は、ちょるまま の二宮さんとこも10周年のイベント開催されますね。
ちょるまま 10年おめでとうございます!!
周りに、がんばっている人たちが、たくさんいます!!
有難いことに、そういう方々と、ご縁を頂いてます。
タカイもこれから幸せになるんではなくて、
今日も幸せ、今幸せ、明日も幸せと積み重ねていきます。
明日は、地元杵築高校、甲子園初出場!!
第4試合 対 常総学院(茨城) です。
大分大会で優勝したとき、感動して涙がでました。
仕事しながら、テレビの前からめえいっぱい応援しようと思います。
⇧びっくりする位、読みながら、ほんとそう!と嬉しくなりました(*^_^*)
ちなみに、私は隆代さんとは整理収納アドバイザーの須摩先生からご縁をいただき、タカイさんとは小さな頃からお店の存在は知りつつ、最近、須摩先生や隆代さんから、ご縁をいただきました♪
最近、ご紹介をいただき、色んなことで繋がるスピードがだんだん早くなっ
てきていて、周りの手助けに助けられる毎日。
日々感謝しつつ生活させていただいてます(*^^*)
メディア見学の様子は2回くらいにわけてご報告できたら~と思ってますので、気長に待ってて頂けると嬉しいです。
おやすみなさい☆彡
iPhoneから送信